
![iStock-1215072637-[更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/508751_11da5ced412a40a5a86915a4013b16a7~mv2.png/v1/crop/x_123,y_137,w_2708,h_1569/fill/w_1172,h_679,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/iStock-1215072637-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)
ステークフォルダーを繋ぎ、
たがいの権利をシェアして、雇われないで公演を成立させる、
ミュージカルオンラインプラットフォームを構築します。
RECENTlY ACTIVITIES
・04/02..........「SOZO KOTOTOI RADIO」ポットキャスト番組リリースのお知らせ
・03/25..........オリジナルミュージカル「人間ライブラリ」の再演が決定しました!
・02/08.........キングダムコラボ特設サイト「自らの旗を起こせ」にインタビュー動画が公開されました!
これまでの活動
・2020.02 ミュージカル役者に対して実施した自主アンケート結果を公表
・2020.03 役者に稽古時間に対する報酬を支払う自主公演を発表
・2020.08 東京都主催「TOKYO STARTUP GATEWAY」に応募
・2020.10 第一回MVPを発表
・2020.11 東京都主催「TOKYO STARTUP GATEWAY」ファイナリストに選出
・2021.02 テレビ東京「TOKYO STARTUP DEGAWA」出演
・2021.02 第2回MVPを発表
・2021.05 法人登記。「株式会社Protopia」に
・2021.05 ミュージカルをみんなのものにする取組として
新プロジェクト「CREATORS COLLABORATION」を開始
・2021.07 「CREATORS COLLABORATION」第1弾作品公開
・2021.08 2次利用可能なオリジナル長編ミュージカル「人間ライブラリ」を上演
・2022.02 キングダムコラボ特設サイトにインタビュー動画で公開
これからの活動
・2022.04 Podcast番組「SOZO KOTOTOI RADIO」配信開始
・2022.05 新プロジェクト発表予定
・2022.12 オリジナルミュージカル「人間ライブラリ」再演
活動の目的と課題
―MISSION―
ミュージカルをみんなのものに。
ミュージカルをやるためには、たくさんの人とお金が必要です。
だからこれまで自分たちで、つくる人もやろうとする人も少なかった。
だけどもし、みんなでミュージカルをつくれて、だれでも気軽に演じることができたら。
100年後、世界中で、あなたの名前が刻まれた作品が上演されているかもしれません。
わたしたちは、人々がふと興味をもった瞬間から、
ミュージカルをつくったり、演じたりできるしくみを提供し、
人々の日常の気づきから生まれたミュージカル作品を、
世界と未来へ波及させていきます。

―VISION―
これまで人脈と資金のある限られた人しか公演権利をもてず、興せなかったミュージカル産業を解放しだれもが自由に自己表現と収益化を実現できる産業へとアップデートします。

―VALUE―
1、ミュージカルに関わるすべての人を幸せに。
チケットノルマ、契約の曖昧さ、ギャラと拘束時間の整合性など業界の労働課題に対して、役者、制作者、技術者、スタッフが収益性の犠牲にならないしくみをつくります。
2、パーソナルクリエイティブ産業をミュージカルで元気に。
1億総クリエイター時代に、個人が創作活動で自己実現と生活の両立ができる場所を、たくさんのクリエイターの協力が必要なミュージカルという受け皿で実現します。
3、時代ごとの気づきをミュージカルで未来へ。
過去の人々の失敗と経験と気づきの上に、いまの時代があります。いまの時代での人生の気づきを、ロングタームメディアであるミュージカルの特性を生かして未来へ残します。
4、日本人の想像力と価値観をミュージカルで世界へ。
漫画、アニメ、アートの分野で世界から注目され始めた、日本という島国で特異に育まれる想像力や価値観を、国境を越えて愛されるミュージカルで世界に発信します。